2007年 10月 10日
そんなこともあるさ |
昨日は工房は定休日。子守デイ。
片手に大きな紙袋を抱え、
4歳の姪っ子の手をひいて
切り絵の発送の手続きへ。
大久保駅南側、少し歩いて角を曲がったところに郵便局がある。
スタスタと自動ドアを入り、
あたりをぐるり見渡し
民営化になって随分勝手が変わったものだな~と
窓口へ。
「あの荷物送りたいんですけど」
「おとなりでは、、、」
すみませ~んとまた自動ドアをでて、イソイソと歩きながら、
姪っ子にひとこと
「ゆかさん(私)、間違えてもたわ。。。はずかしい。」
姪っ子のひとこと
「はるか(姪っ子)銀行やって知っとったで。」
片手に大きな紙袋を抱え、
4歳の姪っ子の手をひいて
切り絵の発送の手続きへ。
大久保駅南側、少し歩いて角を曲がったところに郵便局がある。
スタスタと自動ドアを入り、
あたりをぐるり見渡し
民営化になって随分勝手が変わったものだな~と
窓口へ。
「あの荷物送りたいんですけど」
「おとなりでは、、、」
すみませ~んとまた自動ドアをでて、イソイソと歩きながら、
姪っ子にひとこと
「ゆかさん(私)、間違えてもたわ。。。はずかしい。」
姪っ子のひとこと
「はるか(姪っ子)銀行やって知っとったで。」
by toda_yuka
| 2007-10-10 12:46