2007年 06月 25日
神戸の写真家 畠山さん |
稲美にあるパンやさん『花風』
今はお店を休業中ですが(7・1はマルシェに参加されます)
ノラトラが11時にオープンする前
時々ノラさんとぷらっととモーニングに出かけていた。
稲美の田んぼや畑の緑の道を車で走って
焼きたてのパンを食べに行く。
花風さんのパンも雰囲気も大好きで
あの空間は力がす~~と抜ける感じだった。
花風さんのショップカードも素敵で
名刺より少し小さめサイズの表が写真のカード。
その写真には花風さんのご家族が映っていて、
定期的に新しくなる。
自然体というか、なんというか、
息子さんの手とパンとか、
とにかく惹きつけられた。
カードの写真が新しくなるたび集めていて、
自分の名刺を作ったときも
こんなかんじがいいなと参考にした。
この写真を撮っている神戸の写真家 畠山さんと出会ったのは
花風さんで展示したのがきっかけだった。
ちょうどNORA TORA展のあと畠山さんの写真展だった。
前々からその写真のファンだったので 知り合えたことがすごく嬉しかった。
冬でもTシャツにセッタを履いてた畠山さん。
ざっくばらんとした面白い人。
昨日、岡本の『一日』さんでの切り絵展に顔をだしていただいた。
同じように畠山さんの写真のファンだったというライターさんも
旅好き畠山さんの写真たちを見れて大満足。
畠山さんの作品取扱店はこちら。
■大阪阿波座 cafe martha
■JR六甲道 阪急六甲 口笛文庫
■阪急苦楽園 cafe ROOTS
■神戸元町海岸ビル gallery Vie
■東京目白 ブックギャラリーポポタム

いただいたニュージーランドのギャングの写真と
(ブルドッグの表情とか白黒の感じとかめちゃカッコイイ)
NORA TORAにきていただいた時に撮ってもらった切り絵。
(撮って欲しいものある?のお言葉にあまえて撮ってもらった。)
...私がデジカメで撮ったけど、実物じゃないと写真の良さは分かりづらいですよね。。
今はお店を休業中ですが(7・1はマルシェに参加されます)
ノラトラが11時にオープンする前
時々ノラさんとぷらっととモーニングに出かけていた。
稲美の田んぼや畑の緑の道を車で走って
焼きたてのパンを食べに行く。
花風さんのパンも雰囲気も大好きで
あの空間は力がす~~と抜ける感じだった。
花風さんのショップカードも素敵で
名刺より少し小さめサイズの表が写真のカード。
その写真には花風さんのご家族が映っていて、
定期的に新しくなる。
自然体というか、なんというか、
息子さんの手とパンとか、
とにかく惹きつけられた。
カードの写真が新しくなるたび集めていて、
自分の名刺を作ったときも
こんなかんじがいいなと参考にした。
この写真を撮っている神戸の写真家 畠山さんと出会ったのは
花風さんで展示したのがきっかけだった。
ちょうどNORA TORA展のあと畠山さんの写真展だった。
前々からその写真のファンだったので 知り合えたことがすごく嬉しかった。
冬でもTシャツにセッタを履いてた畠山さん。
ざっくばらんとした面白い人。
昨日、岡本の『一日』さんでの切り絵展に顔をだしていただいた。
同じように畠山さんの写真のファンだったというライターさんも
旅好き畠山さんの写真たちを見れて大満足。
畠山さんの作品取扱店はこちら。
■大阪阿波座 cafe martha
■JR六甲道 阪急六甲 口笛文庫
■阪急苦楽園 cafe ROOTS
■神戸元町海岸ビル gallery Vie
■東京目白 ブックギャラリーポポタム

いただいたニュージーランドのギャングの写真と
(ブルドッグの表情とか白黒の感じとかめちゃカッコイイ)
NORA TORAにきていただいた時に撮ってもらった切り絵。
(撮って欲しいものある?のお言葉にあまえて撮ってもらった。)
...私がデジカメで撮ったけど、実物じゃないと写真の良さは分かりづらいですよね。。
by toda_yuka
| 2007-06-25 10:26