2005年 08月 04日
こんどやってみよう。 |
愛車のHONDA CM125(通称:とっとことだ号)に乗って、
西明石にある西洋料理『奥の房』さん
(旧神、兵庫トヨタのすぐ近く)の
ランチを食べに出掛けてきました。
店の雰囲気も、料理のお味も大満足でした!!
今日はおすすめランチをいただいたので、
次はパスタのランチ食べに行こ〜っと。
...後から来た隣の人が食べてたパスタが気になって。
最近のとっとこ号の調子が悪く、信号待ちなどで、
プスッとエンジンが止まる...。
30年くらい前のバイクで、中古で買った。現在3号目。
馬力もないし、スピードも出ないし、見た目がおっさんぽい。
でもあたしにはちょうどいいのだ。
調子の悪い時、ちょっと長い距離走る時は、
タンクをポンポンッと「もうちょいがんばって」って軽く叩く...。
そうしたら、答えてくれてるような...?気がする。
西明石までの道のりは、2国を通らず、
今日は北高の方から。(めちゃ地元ネタですが...)
北高から南に下りる道では、
よくネズミトリをやってるので慎重に走る。
友達数名捕まりました。(火曜は要注意らしい。)
そして、新しくできた明南への道を、
その日はめずらしくとばしていたら、
前から来たトラックが「きをつけろ〜」ってパッシング。
「ありがとさ〜ん」って減速して、
数台捕まってる車たちの隣を走り過ぎた。
友達の弟も対向車にこのパッシングをするらしい。
行き交う車たち1台1台に、お知らせするのだ。
その光景が姉である友達が、なんだか面白かったらしい。
なるほどクールな弟だから、私も想像しにくい。
私もその友達もなんとなく今までやったことないわ〜って
つい最近話したところ。
こんどやってみよう。
道を譲ってもらったとき、
軽くフォーンを鳴らしたり、会釈したり。
こちらはけっこうやってるけど。
しかし以前、同じく道を譲ってもらった時、
雨も降っていないのに、
ワイパーをひと振りお礼してる人がいた。
こんどやってみよう。
西明石にある西洋料理『奥の房』さん
(旧神、兵庫トヨタのすぐ近く)の
ランチを食べに出掛けてきました。
店の雰囲気も、料理のお味も大満足でした!!
今日はおすすめランチをいただいたので、
次はパスタのランチ食べに行こ〜っと。
...後から来た隣の人が食べてたパスタが気になって。
最近のとっとこ号の調子が悪く、信号待ちなどで、
プスッとエンジンが止まる...。
30年くらい前のバイクで、中古で買った。現在3号目。
馬力もないし、スピードも出ないし、見た目がおっさんぽい。
でもあたしにはちょうどいいのだ。
調子の悪い時、ちょっと長い距離走る時は、
タンクをポンポンッと「もうちょいがんばって」って軽く叩く...。
そうしたら、答えてくれてるような...?気がする。
西明石までの道のりは、2国を通らず、
今日は北高の方から。(めちゃ地元ネタですが...)
北高から南に下りる道では、
よくネズミトリをやってるので慎重に走る。
友達数名捕まりました。(火曜は要注意らしい。)
そして、新しくできた明南への道を、
その日はめずらしくとばしていたら、
前から来たトラックが「きをつけろ〜」ってパッシング。
「ありがとさ〜ん」って減速して、
数台捕まってる車たちの隣を走り過ぎた。
友達の弟も対向車にこのパッシングをするらしい。
行き交う車たち1台1台に、お知らせするのだ。
その光景が姉である友達が、なんだか面白かったらしい。
なるほどクールな弟だから、私も想像しにくい。
私もその友達もなんとなく今までやったことないわ〜って
つい最近話したところ。
こんどやってみよう。
道を譲ってもらったとき、
軽くフォーンを鳴らしたり、会釈したり。
こちらはけっこうやってるけど。
しかし以前、同じく道を譲ってもらった時、
雨も降っていないのに、
ワイパーをひと振りお礼してる人がいた。
こんどやってみよう。
by toda_yuka
| 2005-08-04 18:09