2005年 07月 26日
ワクワクの木 |
自分の中にある『ワクワクのセンサー』とやらを頼りに、
胸がワクワク、ドキドキすることをどんどんやっていけたら、
きっと毎日たのしすぎる。
毎日の暮らしのなかにも、このワクワクはいっぱい潜んでいて、
例えば、今日の私の場合だったら、
出した手紙の返事は返ってくるかなあ…。
撮った写真の現像どんなかなあ…。
この仕事の企画、みんな喜んでくれるかなあ…。
おやつに何たべようか…。
いい結果を想像して、すでにたのしくなっちゃう。
ちっちゃいワクワクから、おっきいワクワクまで、
心トキメクことは日常茶飯事。どっちも大切にしてあげたい。
でも、時にはすごく楽しそうな事を目の前に、
急に不安になってしまったり。
『これでいいのか?』『甘くないか?』って。
新しい事を始める前は、臆病にもなるものさ。
試行錯誤、ゆっくりでもいいから、
自分の中にある心トキメクことを信じて、
ワクワクの木を育てていきたい。
それで周りをも巻き込んで
楽しくさせちゃえることができれば、喜びも倍増!!
ワクワク♥ワクワク♥
胸がワクワク、ドキドキすることをどんどんやっていけたら、
きっと毎日たのしすぎる。
毎日の暮らしのなかにも、このワクワクはいっぱい潜んでいて、
例えば、今日の私の場合だったら、
出した手紙の返事は返ってくるかなあ…。
撮った写真の現像どんなかなあ…。
この仕事の企画、みんな喜んでくれるかなあ…。
おやつに何たべようか…。
いい結果を想像して、すでにたのしくなっちゃう。
ちっちゃいワクワクから、おっきいワクワクまで、
心トキメクことは日常茶飯事。どっちも大切にしてあげたい。
でも、時にはすごく楽しそうな事を目の前に、
急に不安になってしまったり。
『これでいいのか?』『甘くないか?』って。
新しい事を始める前は、臆病にもなるものさ。
試行錯誤、ゆっくりでもいいから、
自分の中にある心トキメクことを信じて、
ワクワクの木を育てていきたい。
それで周りをも巻き込んで
楽しくさせちゃえることができれば、喜びも倍増!!
ワクワク♥ワクワク♥
by toda_yuka
| 2005-07-26 23:28