2019年 05月 17日
いねむり |
最近は、調子が良かった。
昨日は、三宮へ出て、眼鏡を新調したり、
夫、行きつけの元町の金時で昼からビール。(私はコップ半分くらいしか飲めなくなった)
その後お茶。
またこんな日が来るなんて。
いやはや、何気ない日常が、有り難いなあ~。
で、今日は末っ子がお疲れ気味のようで保育園休む。
今日は、わたし、目の調子がイマイチ。
外に出ると眩しい。。
今年はやはり、サングラスおばさんだな。
上がったり下がったり。
今出来るうちに、
やりたいことやっとこう!
今週末、夫の通う教室のリセットスタイルさんへ
昨日は、三宮へ出て、眼鏡を新調したり、
夫、行きつけの元町の金時で昼からビール。(私はコップ半分くらいしか飲めなくなった)
その後お茶。
またこんな日が来るなんて。
いやはや、何気ない日常が、有り難いなあ~。
で、今日は末っ子がお疲れ気味のようで保育園休む。
今日は、わたし、目の調子がイマイチ。
外に出ると眩しい。。
今年はやはり、サングラスおばさんだな。
上がったり下がったり。
今出来るうちに、
やりたいことやっとこう!
今週末、夫の通う教室のリセットスタイルさんへ
呼吸のレッスンを受けにいく。
脱力トレーニングの教室。
私にとっちゃ未知の世界だ。
脱力の病気である私が、脱力の仕方を学ぶ。
なんか面白い。
現在、谷川俊太郎さんの呼吸の先生である
加藤俊明さんの本と
メルカリでたまたま手に入れた
ヨガの吉田さんのマインドフルネスの本をみながら毎日継続中。
のかいあってか、呼吸が楽になった!
普段から、身体のあちこち、
知らず知らずに余計な力を入れすぎてたんだなと実感。
兄が作った箱の中で寝てしまう妹。
スースー寝息が聞こえてくる。
脱力トレーニングの教室。
私にとっちゃ未知の世界だ。
脱力の病気である私が、脱力の仕方を学ぶ。
なんか面白い。
現在、谷川俊太郎さんの呼吸の先生である
加藤俊明さんの本と
メルカリでたまたま手に入れた
ヨガの吉田さんのマインドフルネスの本をみながら毎日継続中。
のかいあってか、呼吸が楽になった!
普段から、身体のあちこち、
知らず知らずに余計な力を入れすぎてたんだなと実感。
兄が作った箱の中で寝てしまう妹。
スースー寝息が聞こえてくる。
by toda_yuka
| 2019-05-17 09:40
| かぞくのこと