2018年 01月 21日
娘と学校 |
学校に全く行かなくなってから
(正確には、学校の市民図書館には楽しんで通ってるけど)
娘、一年がたった。
「学校行ってないこと、ブログにかいたら?」
「本でもだしたら?」
と、本人がすすめてくるので、
ちょっとかいてみようかなと。
とはいっても、
何から書き始めたらいいものか。
長くなりそうな。
色々あったし
色々考えたし
いや、過去形ではなく
進行形だな。
振り返って。
二年生の一学期の朝、
急に学校に行けなくなって、
一学期は私と弟も一緒に、別室登校し
私、妊娠して二学期は夫と別室登校。
週1は、一人でスクールカウンセラーさんのもとへ
別室登校。
色々試行錯誤したけれど
このまま続けても、本人の自信につながらないと思って、
もう行くのをやめた三学期。
最初は、学校に行くのが当たり前だと思ってたから
どうやったら行けるようになれるのかな
何が原因なのかな
そこを重要視してたと思うけど、
一緒に学校生活を送ってみたり
自分なりにいろいろ情報を集めたり、
とにかく、色々感じたり、考えたり、
ぶつかったり、開き直ったり
ドタバタしていくあいだに
学校だけが学びの場じゃないよな。
皆と同じじゃなくて、いいやん!
と思っていくようになった。
今日はここいらで。
by toda_yuka
| 2018-01-21 18:46
| かぞくのこと