2017年 04月 23日
出産記録② |
無事出産を終え、ホッとするも束の間
これからがガッツだぜ!の試練が
家族それぞれに待ってます。
まず私、
最初に傷の痛みとの闘い。
だんだん麻酔が切れてくるんだけど
痛み止めの点滴が体に合わず、止めることに。
それは思いのほか、サラリと耐えぬき
第二弾の後陣痛(子宮収縮の痛み)も
しかめっ面で、耐えしのいだんだけど、、、
この後、想定外の不調で悩まされるとは。。
腕が上がらなくなり、首も前に曲げられなくなり
思うように力が入らないので
オムツ替えや、授乳の度にナースコール。。
赤ちゃんのお世話にとどまらず、
退院間際でも自分のパンツも上げられないという状態。
おまけに目も見えにくいし、なんか変。
首とか肩とかの凝りが原因かと
思ってたんだけど、先生は
「事例もないし、痛みもないし、なんででしょう。」
ということで、退院後、大きな病院で診てもらうことになった。(結局、MRIで検査するも原因は分からず)
でもゆっくり腕は復活していき
目も両目メバチコになって眼科に行ったら
産後疲れでドライアイにもなってるのかなと。
産後、目を使うな。というのは
聞いたことはあるけれど
そのようです。
さて、入院中の母の不在の家族達の方も
てんやわんや。の様子。
3歳の息子の暴君ぶりに夫がやられ、
弱って笑顔を忘れている父親に
8歳の娘は「お父さん恐い顔で、ため息ばっかりやねん。」とポロリ。
みんなそれぞれに、たいへんを抱え
なんとか乗り切った三人目出産。
痛いも、嬉しいも、さみしいも、不安も、
ありがとうも、いろんな気持ちで大忙し。
これからドタバタアタフタの生活になるかもだけど
なるようにしかならない。
できるだけ、楽しんで♪
つい最近も
風呂場で喧嘩を始めだした子達は
母のお尻フリフリダンスでギャハハと和解。
苛々するより
恥じを捨て
ケツも出すぞよ。
わっしょい!
エンジョイ!
by toda_yuka
| 2017-04-23 09:16