2016年 07月 28日
あおむしくん 2 |
そうそう、昨日の続きっと。
ちっちゃなちっちゃな黒い虫くん。
2匹もらって、はじめはタッパーに穴開けて
柑橘系の葉っぱを食べるということで
金柑の葉っぱを公園でちぎって入れておいた。
最初は、葉っぱに引っ付いているだけで
ほんとに食べているの?といった感じ。
だんだん、だんだん葉っぱを食べる量が増えて
フンの量も増えて、、、
どんどん大きくなっていった。
全身黒かったのが
緑の部分があらわれてきて、、
いつのまにか全身緑色に。
コーナンの虫かごに転居。
おお。。
まだ小さめサイズだったから
なんとか大丈夫だけれど、
このまま大きくなったら育てられるかな??
娘に『木に返しに行く?』と聞くと
それもさみしい。でも世話するのはできん。。と
すると、最初は『青虫とかむりやわ。木に返したら?』と言っていた夫が
世話係を引き受けてくれることに。
そのごも金柑の葉っぱを入れ替え
大きくなって…
そしたら、ある日、液体とフンをたくさん出して
なぜか2匹とも虫かごのふたの裏に上ってきた。
『あおむし、水のみたいんかな?』と夫。
いやはやそれはないやろ~~
その次の日くらい
見事にサナギとなって2匹並んでぶらさがっていた。
娘『なんかトウモロコシみたいやな』
それから数日、
4~5センチくらいの緑のサナギは動かぬまま。
意外にも、小さいまま、早い段階でサナギとなったあおむしくんたち。
チョウに変身する日が楽しみだ。
ちっちゃなちっちゃな黒い虫くん。
2匹もらって、はじめはタッパーに穴開けて
柑橘系の葉っぱを食べるということで
金柑の葉っぱを公園でちぎって入れておいた。
最初は、葉っぱに引っ付いているだけで
ほんとに食べているの?といった感じ。
だんだん、だんだん葉っぱを食べる量が増えて
フンの量も増えて、、、
どんどん大きくなっていった。
全身黒かったのが
緑の部分があらわれてきて、、
いつのまにか全身緑色に。
コーナンの虫かごに転居。
おお。。
まだ小さめサイズだったから
なんとか大丈夫だけれど、
このまま大きくなったら育てられるかな??
娘に『木に返しに行く?』と聞くと
それもさみしい。でも世話するのはできん。。と
すると、最初は『青虫とかむりやわ。木に返したら?』と言っていた夫が
世話係を引き受けてくれることに。
そのごも金柑の葉っぱを入れ替え
大きくなって…
そしたら、ある日、液体とフンをたくさん出して
なぜか2匹とも虫かごのふたの裏に上ってきた。
『あおむし、水のみたいんかな?』と夫。
いやはやそれはないやろ~~
その次の日くらい
見事にサナギとなって2匹並んでぶらさがっていた。
娘『なんかトウモロコシみたいやな』
それから数日、
4~5センチくらいの緑のサナギは動かぬまま。
意外にも、小さいまま、早い段階でサナギとなったあおむしくんたち。
チョウに変身する日が楽しみだ。
by toda_yuka
| 2016-07-28 11:03
| かぞくのこと