2015年 04月 19日
空手やめる。 |
現在、娘の気持ちが空手に向かなくなり
やめることにしました。
私だけ…というのも難しいので
私もいっしょにやめちゃうことに。。
また娘の気持ちが戻ったら再開したいです。
習い事はあくまでも人生を豊かにするものと考えて、
子供の意思を大切にしましょう。と何かの雑誌に書いてあった。
人生には色んな選択肢がある。
やめたい時はやめれるんだ。
と考えられる気持ちのフランクさは重要。
でも持続したからこそ得るものだって、
きっとあるだろうしな。
本人は気楽に考えているようで
「また3年生になったらはじめようかな~」
「次何しよかな~。体操してみたいなー。あ、でも、もうちょっと休みたいしなー」って。
別に習い事斡旋しているわけじゃないんだけれど。
フットワークの軽さは父親譲り。
うらやましい。
でも小学校も
しゃべったら怒られるし、面白くないから行きたくない。
勉強なんて嫌いやし。
とのこと。
ここは、すんなり、じゃあ、やめよっか。とは言えない。
がんばれ娘!
そして、私、
週1のリフレッシュ運動があえなくできなくなり。。
…ミット買おうかな。
…キャッチボールの相手どうしよう。。
まだ子供たちは小さすぎるしな。
やめることにしました。
私だけ…というのも難しいので
私もいっしょにやめちゃうことに。。
また娘の気持ちが戻ったら再開したいです。
習い事はあくまでも人生を豊かにするものと考えて、
子供の意思を大切にしましょう。と何かの雑誌に書いてあった。
人生には色んな選択肢がある。
やめたい時はやめれるんだ。
と考えられる気持ちのフランクさは重要。
でも持続したからこそ得るものだって、
きっとあるだろうしな。
本人は気楽に考えているようで
「また3年生になったらはじめようかな~」
「次何しよかな~。体操してみたいなー。あ、でも、もうちょっと休みたいしなー」って。
別に習い事斡旋しているわけじゃないんだけれど。
フットワークの軽さは父親譲り。
うらやましい。
でも小学校も
しゃべったら怒られるし、面白くないから行きたくない。
勉強なんて嫌いやし。
とのこと。
ここは、すんなり、じゃあ、やめよっか。とは言えない。
がんばれ娘!
そして、私、
週1のリフレッシュ運動があえなくできなくなり。。
…ミット買おうかな。
…キャッチボールの相手どうしよう。。
まだ子供たちは小さすぎるしな。
by toda_yuka
| 2015-04-19 18:37
| かぞくのこと