2014年 06月 08日
読んだ本。 |
とある方のブログで紹介されていて
図書館で借りてきた本。
食品の裏側 安部 司
食品添加物についての色々が書かれた本でした。
ただただ添加物が駄目ー!とだけ書かれている本ではなくて
添加物の良い面、良くない面、消費者が知られざる面が書かれていて
興味深く、とても勉強になった一冊。
添加物は食べない。なんてできないけれど
食品を買うときはちゃんと裏側の記載を確認して選ぼう
と思いなおしました。
自分が何を食べているか「知って」食べる。
続いてカツ代さんの本も
数冊ちょっとずつ読んでいます。
中々理想と現実(私の腕)とはギャップがあり
反省することも多々ですが
料理に母業に、めげずに勉強だ~!
さ、山、山(笑)
図書館で借りてきた本。
食品の裏側 安部 司
食品添加物についての色々が書かれた本でした。
ただただ添加物が駄目ー!とだけ書かれている本ではなくて
添加物の良い面、良くない面、消費者が知られざる面が書かれていて
興味深く、とても勉強になった一冊。
添加物は食べない。なんてできないけれど
食品を買うときはちゃんと裏側の記載を確認して選ぼう
と思いなおしました。
自分が何を食べているか「知って」食べる。
続いてカツ代さんの本も
数冊ちょっとずつ読んでいます。
中々理想と現実(私の腕)とはギャップがあり
反省することも多々ですが
料理に母業に、めげずに勉強だ~!
さ、山、山(笑)
by toda_yuka
| 2014-06-08 20:52
| かぞくのこと