2005年 12月 07日
花風へ。 |
ここへくると、ほんとにくつろげちゃいます。
美味しいパンの匂いと、職人さんのあったかい笑顔、
お店の落ち着く雰囲気が、いつも丁寧にやさしく出迎えてくれる。
パンにも、私たちにもここのお店を作ってる皆さんが、
たっぷりの愛を持って接してくれてるのが伝わってくる。
しかも、ここにくるまでの道のりがすき。
この間通ったときは、コスモス畑があちこちで見えた。
私の家からは車でしかこないのだけど、
稲美町というちょっと田舎な雰囲気がすき。
小さい時、よく家族で車で出掛けた。
買い物、公園、旅行、キャンプ、スキー、祖父母の家。
我が父は、車、田舎、出掛ける事が大好きな人。
後部座席で窓の外をよく見ていた。
山や池、家や電柱、月や雲、鳥や犬。
今は主に運転する側だけど。。。
ここを通ると、なぜだかその頃を思い出す。
多分、この道をよく通ったからだ。
小さかった自分と、窓の外の雰囲気。
話はだいぶそれました。
花風さんでは今、東條 博さんのイラストレーション展をやってます。
11/30〜12/25まで。
わたしもポストカード買っちゃいました。
そしておおくぼ通信と、次回NOTA TORA CLASSのチラシを
置かせていただいております。
ぜひ、花風を味わいに行ってください。

美味しいパンの匂いと、職人さんのあったかい笑顔、
お店の落ち着く雰囲気が、いつも丁寧にやさしく出迎えてくれる。
パンにも、私たちにもここのお店を作ってる皆さんが、
たっぷりの愛を持って接してくれてるのが伝わってくる。
しかも、ここにくるまでの道のりがすき。
この間通ったときは、コスモス畑があちこちで見えた。
私の家からは車でしかこないのだけど、
稲美町というちょっと田舎な雰囲気がすき。
小さい時、よく家族で車で出掛けた。
買い物、公園、旅行、キャンプ、スキー、祖父母の家。
我が父は、車、田舎、出掛ける事が大好きな人。
後部座席で窓の外をよく見ていた。
山や池、家や電柱、月や雲、鳥や犬。
今は主に運転する側だけど。。。
ここを通ると、なぜだかその頃を思い出す。
多分、この道をよく通ったからだ。
小さかった自分と、窓の外の雰囲気。
話はだいぶそれました。
花風さんでは今、東條 博さんのイラストレーション展をやってます。
11/30〜12/25まで。
わたしもポストカード買っちゃいました。
そしておおくぼ通信と、次回NOTA TORA CLASSのチラシを
置かせていただいております。
ぜひ、花風を味わいに行ってください。


by toda_yuka
| 2005-12-07 17:28