2013年 03月 14日
9ヵ月に入りました。 |
先日お腹の中でグリグリ、グニュグニュよく動いていた。
気づいたら蹴られる位置も変わっていたし
逆子だったのがなおったのかなと。
逆子疑惑も、それがなおったかも予想も
全部わたしの想像なんですがね。
お腹の中は自分では見えないので。
でも服の上からでも赤ちゃんが動いているのがわかる。
服が振動で波打つので。
夫は怖がっているけれど。。
火曜のエコーでは問題なくてホッ。
でもまだ定位置に落ち着いてないので
そろそろすっぽりおさまってくれたらいいね~って先生。
そして娘が最近荒れている。
何か気に入らないことがあると
そこから我がままが爆発したり、困らせるようなことを言ったりしたり…
きっかけはささいなことからエスカレートしていくのだな。
○「おかあさんひかれて!!(車に)」暴言。
○ベランダから「この服いらん。落とす!」騒動。
○「靴履かん!」靴下のまま新長田散策。
ナドナド。。そういえばかんしゃく期も同じかんじだったかな。
わたしも、その娘のふっかけに、同じようにヒートアップしてしまうことも多々で
あとから反省。
おそらく本当はそんなことをしたくはないのだろうけれど
心の不安定がさせちゃうのかな。
急に「おっぱい」「わき~」とやたら甘えん坊になったりもする。
今までは赤ちゃんの誕生を楽しみにしていた彼女。
いまでも楽しみは楽しみのようで
お腹に話しかけたり、生まれてきたらこうしてあげるって
お姉ちゃんらしいことを色々言っているんだけれど
その反面、不安もきっとあるんかなあ~って。
私のお腹が急に大きくなってきて、のっしのっし歩く姿や
お腹が張ってイタタタってなっている姿なんかみると心配にもなるか。
しっかり気にかけてあげねば、寄り添ってあげねばと
思うこの頃であります。
ってあさってから幼稚園はしばらく春休み~~。
親としてはなかなかハードだな。
心の余裕を心がけて。だな。
気づいたら蹴られる位置も変わっていたし
逆子だったのがなおったのかなと。
逆子疑惑も、それがなおったかも予想も
全部わたしの想像なんですがね。
お腹の中は自分では見えないので。
でも服の上からでも赤ちゃんが動いているのがわかる。
服が振動で波打つので。
夫は怖がっているけれど。。
火曜のエコーでは問題なくてホッ。
でもまだ定位置に落ち着いてないので
そろそろすっぽりおさまってくれたらいいね~って先生。
そして娘が最近荒れている。
何か気に入らないことがあると
そこから我がままが爆発したり、困らせるようなことを言ったりしたり…
きっかけはささいなことからエスカレートしていくのだな。
○「おかあさんひかれて!!(車に)」暴言。
○ベランダから「この服いらん。落とす!」騒動。
○「靴履かん!」靴下のまま新長田散策。
ナドナド。。そういえばかんしゃく期も同じかんじだったかな。
わたしも、その娘のふっかけに、同じようにヒートアップしてしまうことも多々で
あとから反省。
おそらく本当はそんなことをしたくはないのだろうけれど
心の不安定がさせちゃうのかな。
急に「おっぱい」「わき~」とやたら甘えん坊になったりもする。
今までは赤ちゃんの誕生を楽しみにしていた彼女。
いまでも楽しみは楽しみのようで
お腹に話しかけたり、生まれてきたらこうしてあげるって
お姉ちゃんらしいことを色々言っているんだけれど
その反面、不安もきっとあるんかなあ~って。
私のお腹が急に大きくなってきて、のっしのっし歩く姿や
お腹が張ってイタタタってなっている姿なんかみると心配にもなるか。
しっかり気にかけてあげねば、寄り添ってあげねばと
思うこの頃であります。
ってあさってから幼稚園はしばらく春休み~~。
親としてはなかなかハードだな。
心の余裕を心がけて。だな。
by toda_yuka
| 2013-03-14 15:21