2013年 01月 11日
赤ちゃん。そして食。 |
昨日は検診日。
今回は近くの助産院で産む予定。
先月のあたまから胎動を感じ出し
今では外から娘が手をあてても分かるくらいに。
赤ちゃんは650グラムほど。
まだまだ小さいのね。
昨日のエコーではお腹の中でごろんと横になっていた。
先日読んだ本。
闘病生活の様子など、なかなかリアルな話も多かったんだけれど
数日経ってジワジワと。
私の場合、「食」に対してもう少し丁寧になりたいなあと
刺激になったよう。
食べたもので身体がつくられるわけだし
お母さんのつくる料理で愛情も伝わるんだと。
今までも全く適当にやってきたわけではないけれど
食への関心や、料理への力をもう少し注いでみようかしらと。。
食費を削るため、安い食材を選ぶより
ちょっといい醤油を…
今晩はちょっといい魚やお肉を…
ちょっと面倒もあるけれど
ちゃんと毎回ダシとろう…(ほんだしの登場を減らして)
節分なんかには巻き寿司つくろう…(行事を楽しんだりね)
娘とご飯をいっしょに作る日を増やそうか…(本人はお手伝いがすごくしたい。)
といいながら、先日も買い物熱に火がついて
自分用に洋服を購入してしまったのですが
今までの消費や興味を、少しこっちへまわしていきたいなと。
うまくは言えないのですが。
さてはて今の思いを記録しとこうとのこしましたが
影響されやすい私。そして熱しやすく冷めやすい。
今後の我が家の食卓は
変わっていくのかしら。。
楽しく変化できればいいな。
そして料理の腕もあがればいいな。
今回は近くの助産院で産む予定。
先月のあたまから胎動を感じ出し
今では外から娘が手をあてても分かるくらいに。
赤ちゃんは650グラムほど。
まだまだ小さいのね。
昨日のエコーではお腹の中でごろんと横になっていた。
先日読んだ本。
闘病生活の様子など、なかなかリアルな話も多かったんだけれど
数日経ってジワジワと。
私の場合、「食」に対してもう少し丁寧になりたいなあと
刺激になったよう。
食べたもので身体がつくられるわけだし
お母さんのつくる料理で愛情も伝わるんだと。
今までも全く適当にやってきたわけではないけれど
食への関心や、料理への力をもう少し注いでみようかしらと。。
食費を削るため、安い食材を選ぶより
ちょっといい醤油を…
今晩はちょっといい魚やお肉を…
ちょっと面倒もあるけれど
ちゃんと毎回ダシとろう…(ほんだしの登場を減らして)
節分なんかには巻き寿司つくろう…(行事を楽しんだりね)
娘とご飯をいっしょに作る日を増やそうか…(本人はお手伝いがすごくしたい。)
といいながら、先日も買い物熱に火がついて
自分用に洋服を購入してしまったのですが
今までの消費や興味を、少しこっちへまわしていきたいなと。
うまくは言えないのですが。
さてはて今の思いを記録しとこうとのこしましたが
影響されやすい私。そして熱しやすく冷めやすい。
今後の我が家の食卓は
変わっていくのかしら。。
楽しく変化できればいいな。
そして料理の腕もあがればいいな。
by toda_yuka
| 2013-01-11 14:00
| かぞくのこと