2012年 10月 20日
10月も後半。 |
ツワリがはじまりだしてから、そろそろ1カ月。
食べれるものも増えてきて、
胸のムカムカも減ってきた。
ほんとツワリって不思議なもので
今回は、ピーマンやオクラ、おたふくソースなどなど
想像するだけでも、うぅってなっていた。
意外にご飯の炊ける匂いは大丈夫だった。
私の場合、食事が摂れないわけでもないので
ひどい方ではないと思うんだけれど
食べたくないものはその日によって変わったりで
何が食べれそうかは直前にならないとわからない。
しかもお腹がすいて食べるわけでもないから
美味しいという感情はあまりなく
とりあえず食べとかなきゃといったかんじ。
こんな感じだから、ごはんの支度もしんどいので
外食や家族にお世話になって過ごしました。
この頃になって
おいしいと思えるようになってきて
おお、やっとツワリが明けるのか~と期待しています。
ほんとおいしくご飯をたべられる体や環境ほど
有り難いことはない。としみじみ感じました。
外出もエンジョイできるように。
今日は両親のドライブに便乗して丹波の陶器祭りへ。
道中の山もすこうし色づき始めていて
田んぼも稲が刈られていたり、
丹波の黒豆がそこらじゅうの道端で販売されていたり秋を感じます。
会場は大賑わい。
色々物色して、主人のお茶漬け用大き目お茶碗と小皿2枚を買いました。

帰りにふくふくさんへよりお茶。
お庭のブランコや砂場でしばし遊んで…
切り絵展も今月末まで。
来月の「をと展」にも参加しますよ~。
詳細はまた改めて☆

食べれるものも増えてきて、
胸のムカムカも減ってきた。
ほんとツワリって不思議なもので
今回は、ピーマンやオクラ、おたふくソースなどなど
想像するだけでも、うぅってなっていた。
意外にご飯の炊ける匂いは大丈夫だった。
私の場合、食事が摂れないわけでもないので
ひどい方ではないと思うんだけれど
食べたくないものはその日によって変わったりで
何が食べれそうかは直前にならないとわからない。
しかもお腹がすいて食べるわけでもないから
美味しいという感情はあまりなく
とりあえず食べとかなきゃといったかんじ。
こんな感じだから、ごはんの支度もしんどいので
外食や家族にお世話になって過ごしました。
この頃になって
おいしいと思えるようになってきて
おお、やっとツワリが明けるのか~と期待しています。
ほんとおいしくご飯をたべられる体や環境ほど
有り難いことはない。としみじみ感じました。
外出もエンジョイできるように。
今日は両親のドライブに便乗して丹波の陶器祭りへ。
道中の山もすこうし色づき始めていて
田んぼも稲が刈られていたり、
丹波の黒豆がそこらじゅうの道端で販売されていたり秋を感じます。
会場は大賑わい。
色々物色して、主人のお茶漬け用大き目お茶碗と小皿2枚を買いました。

帰りにふくふくさんへよりお茶。
お庭のブランコや砂場でしばし遊んで…
切り絵展も今月末まで。
来月の「をと展」にも参加しますよ~。
詳細はまた改めて☆

by toda_yuka
| 2012-10-20 16:55
| かぞくのこと