2012年 05月 01日
じまんの |
さてはて5月に入りました。
GW前半は妹とキッズたちと公園をめぐり
昨日は大好きなパン屋ふくふくさんでのイベント。
お庭で参加者さんたちとシートを広げて
カエルの合唱の生演奏を聞きながら
美味しいパンをお供に出店です。
そう、ふくふくの奥さんのノラさんとは結婚前に
共同のアトリエをもっていた仲。
一緒にたくさんの出会いや経験をさせてもらいました。
濃いい毎日だったなあ。
そしてたくさんの迷惑もかけてきたなあと。
未熟さと我がままさ。今になって思い出して、はずかしくなること多々です、ノラさん。
そんなノラさんと語る話題は、今では子育てやお店のことに変化。
あとは共通の友人の話とか。
それにしても、みんな自慢のすてきな友人知人ばかりで
人との縁にはほんと恵まれてきたなと。
今でもそうだし、これからもそうなんだろうなと。
家族ももちろん、いろんな方に感謝の人生だな。
そうそう、我が家の自慢の娘っこは4月はつきっきり園生活となりましたが
あれから先生とも相談して、5月から母と離れて過ごすことに。
涙、涙、怒。のスタートとなりましたが
幼稚園でのいろんな経験が娘の心を大きくしますように。
おおらかに たくましく やさしく。。
母も安心の場所になってあげられるように
そばにいなくても
ともに成長していこうね~。
お互いがんばりすぎず、ゆっくりでいいよね~~。
GW前半は妹とキッズたちと公園をめぐり
昨日は大好きなパン屋ふくふくさんでのイベント。
お庭で参加者さんたちとシートを広げて
カエルの合唱の生演奏を聞きながら
美味しいパンをお供に出店です。
そう、ふくふくの奥さんのノラさんとは結婚前に
共同のアトリエをもっていた仲。
一緒にたくさんの出会いや経験をさせてもらいました。
濃いい毎日だったなあ。
そしてたくさんの迷惑もかけてきたなあと。
未熟さと我がままさ。今になって思い出して、はずかしくなること多々です、ノラさん。
そんなノラさんと語る話題は、今では子育てやお店のことに変化。
あとは共通の友人の話とか。
それにしても、みんな自慢のすてきな友人知人ばかりで
人との縁にはほんと恵まれてきたなと。
今でもそうだし、これからもそうなんだろうなと。
家族ももちろん、いろんな方に感謝の人生だな。
そうそう、我が家の自慢の娘っこは4月はつきっきり園生活となりましたが
あれから先生とも相談して、5月から母と離れて過ごすことに。
涙、涙、怒。のスタートとなりましたが
幼稚園でのいろんな経験が娘の心を大きくしますように。
おおらかに たくましく やさしく。。
母も安心の場所になってあげられるように
そばにいなくても
ともに成長していこうね~。
お互いがんばりすぎず、ゆっくりでいいよね~~。
by toda_yuka
| 2012-05-01 22:26
| かぞくのこと