2011年 11月 27日
講座とカレンダー |
昨日は明石での切り絵講座の2回目。
センターの工作室の窓からは明石城、明石公園一望でき
とても眺めがいい場所です。
小学5年生の女の子から80代の男性の方まで
妊婦さんやご姉妹、お友達同士など
いろんな方々と一緒に切り絵制作です。
みなさん黙々と切られていました。
慣れない作業で、力が入って指と肩が痛いという方も。
私も切り絵で仕事をはじめてから
7年くらいになりますが
肩コリとは長い付き合いです。
同じ図案でもそれぞれに個性がでるところが
切り絵の楽しいところ。
みなさんの個性が溢れる作品たちが
出来上がりました。
次回で明石でのゆうゆう塾の講座は終了です。
最終回はクリスマスと干支がテーマです。
そして
あいうえおのポスターカレンダーもついに完売いたしました!
ご購入いただきました皆様
誠にありがとうございました!!
あ、昨日ふくふく行ったらラスト1枚在庫がありました。

↑こちらふくふくさんの「ムカエル」。
店内のどこにあるかは探してね^^
センターの工作室の窓からは明石城、明石公園一望でき
とても眺めがいい場所です。
小学5年生の女の子から80代の男性の方まで
妊婦さんやご姉妹、お友達同士など
いろんな方々と一緒に切り絵制作です。
みなさん黙々と切られていました。
慣れない作業で、力が入って指と肩が痛いという方も。
私も切り絵で仕事をはじめてから
7年くらいになりますが
肩コリとは長い付き合いです。
同じ図案でもそれぞれに個性がでるところが
切り絵の楽しいところ。
みなさんの個性が溢れる作品たちが
出来上がりました。
次回で明石でのゆうゆう塾の講座は終了です。
最終回はクリスマスと干支がテーマです。
そして
あいうえおのポスターカレンダーもついに完売いたしました!
ご購入いただきました皆様
誠にありがとうございました!!
あ、昨日ふくふく行ったらラスト1枚在庫がありました。

↑こちらふくふくさんの「ムカエル」。
店内のどこにあるかは探してね^^
by toda_yuka
| 2011-11-27 18:09
| 切り絵・イラスト