2005年 10月 25日
流行り |
最近、風邪が流行っているらしく、
わたしもその流行りにのった一人。
鼻と咽がやられて、昨日病院へ行き、
今日もダウンして寝てました。
今まで少し体調を崩した時は、
アサイジュースを飲んでしゃきっとしてたのに、
そのアサイジュースを売っていた国際会館のジュースバーが
残念なことに閉店してしまった。
アサイとは、ジャングルでとれる果物で、くろっぽい、
独特な味のする飲み物。栄養価が高いらしい。
知ったのはTVで、ざこばと何とかアキラってねじりスカーフの人が
飲んでいるのを見たのがきっかけ。
今回は咽にいいと聞いたすりおろした生姜と、はちみつをお湯で割った
ドリンクを飲んでいる。意外にいける。
小さい頃、風邪で咽が痛い時は、父がネギと何かを混ぜた非常に臭い物体を
ガーゼにくるんで、それを首に巻き付けて寝かされていた記憶があるけれど、
はたしてそんな処置の仕方ってあるのかな。。。
とにもかくにも、みなさまご自愛下さい。
わたしもその流行りにのった一人。
鼻と咽がやられて、昨日病院へ行き、
今日もダウンして寝てました。
今まで少し体調を崩した時は、
アサイジュースを飲んでしゃきっとしてたのに、
そのアサイジュースを売っていた国際会館のジュースバーが
残念なことに閉店してしまった。
アサイとは、ジャングルでとれる果物で、くろっぽい、
独特な味のする飲み物。栄養価が高いらしい。
知ったのはTVで、ざこばと何とかアキラってねじりスカーフの人が
飲んでいるのを見たのがきっかけ。
今回は咽にいいと聞いたすりおろした生姜と、はちみつをお湯で割った
ドリンクを飲んでいる。意外にいける。
小さい頃、風邪で咽が痛い時は、父がネギと何かを混ぜた非常に臭い物体を
ガーゼにくるんで、それを首に巻き付けて寝かされていた記憶があるけれど、
はたしてそんな処置の仕方ってあるのかな。。。
とにもかくにも、みなさまご自愛下さい。
by toda_yuka
| 2005-10-25 16:27