2011年 09月 12日
どうか期間限定で。 |
癇癪
この難しい字、「かんしゃく」って読みます。
辞書によると、、
感情を抑えきれずに相手構わず怒りをぶちまけやすい性質。
だって。
娘の場合は
「相手構わず」のところは、お母さんにのみであって
「性質」の後に、成長の過程です。って補足があったらな…
とまあ、最近娘の癇癪にヘトヘトになることも。
(まさにあいうえおポスターのヘビ君のよう。)
泣きながら
顔面平手打ちされたり
仰向けに寝転んで、力強い蹴りを入れられたり(猪木か)
暴力的になることも。。
かわすとさらにヒートアップ。
「叩いたらあかん!」と叱っている自分が
やりかえすわけにもいかず
涙をのむ母。
泣いて、暴れて、抱っこ抱っこ。。
ぶちまけてしまえば、ケロッと
「あっ、おやつた~べよっかな~」なんて。
そう、この年頃にあるという「イヤイヤ期」
そう。この言葉に希望をもちます。
期間限定ってことやんね。
しっかり振り回されてたらいいんよね。
この難しい字、「かんしゃく」って読みます。
辞書によると、、
感情を抑えきれずに相手構わず怒りをぶちまけやすい性質。
だって。
娘の場合は
「相手構わず」のところは、お母さんにのみであって
「性質」の後に、成長の過程です。って補足があったらな…
とまあ、最近娘の癇癪にヘトヘトになることも。
(まさにあいうえおポスターのヘビ君のよう。)
泣きながら
顔面平手打ちされたり
仰向けに寝転んで、力強い蹴りを入れられたり(猪木か)
暴力的になることも。。
かわすとさらにヒートアップ。
「叩いたらあかん!」と叱っている自分が
やりかえすわけにもいかず
涙をのむ母。
泣いて、暴れて、抱っこ抱っこ。。
ぶちまけてしまえば、ケロッと
「あっ、おやつた~べよっかな~」なんて。
そう、この年頃にあるという「イヤイヤ期」
そう。この言葉に希望をもちます。
期間限定ってことやんね。
しっかり振り回されてたらいいんよね。
by toda_yuka
| 2011-09-12 00:08
| かぞくのこと