2010年 12月 12日
金沢 2010冬 |
前回の金沢も楽しかったけれど
今回はメンバー変わっての金沢旅。
父、母とわたしと娘。
朝6時に家を出て
途中サービスエリアで休憩しながら
11時には到着。
意外に早かった。
北陸の魚貝類(今の季節はカニね)
金沢のお野菜などたんと楽しんできた。
21世紀美術館にも寄ったけれど
今回はちびっ子連れもあってゆっくり鑑賞できずなのと
たくさんのアートな作品たちに身構えてしまって
1時間も滞在しなかったかな。
でもベビーカーの貸し出しやキッズルームなど
子ども連れに優しい施設でした。
近江市場は12月、活気付いていました。
カニや甘えびや美味しかった~。
市場近くの東出珈琲さん。
前回は金沢の知人に「おいしいよ」と連れてきてもらったんだけれど
その後、知人は縁あってスタッフとして働いているのだ。
とっても美味しい珈琲でした。
手作りケーキも最高でした。
泊った所は湯沸温泉。
市内から車で30分くらいの山の中にあります。
お食事も温泉もゆっくり堪能。
また金沢で思い出が増えました。
また来たい街です。
ジジ&マゴ 美術館にて。
今回の空はこんなかんじ。同じく美術館にて。
今回はメンバー変わっての金沢旅。
父、母とわたしと娘。
朝6時に家を出て
途中サービスエリアで休憩しながら
11時には到着。
意外に早かった。
北陸の魚貝類(今の季節はカニね)
金沢のお野菜などたんと楽しんできた。
21世紀美術館にも寄ったけれど
今回はちびっ子連れもあってゆっくり鑑賞できずなのと
たくさんのアートな作品たちに身構えてしまって
1時間も滞在しなかったかな。
でもベビーカーの貸し出しやキッズルームなど
子ども連れに優しい施設でした。
近江市場は12月、活気付いていました。
カニや甘えびや美味しかった~。
市場近くの東出珈琲さん。
前回は金沢の知人に「おいしいよ」と連れてきてもらったんだけれど
その後、知人は縁あってスタッフとして働いているのだ。
とっても美味しい珈琲でした。
手作りケーキも最高でした。
泊った所は湯沸温泉。
市内から車で30分くらいの山の中にあります。
お食事も温泉もゆっくり堪能。
また金沢で思い出が増えました。
また来たい街です。
ジジ&マゴ 美術館にて。
今回の空はこんなかんじ。同じく美術館にて。
by toda_yuka
| 2010-12-12 03:12
| かぞくのこと