2010年 07月 26日
中国切り絵と明石の切り絵 |
上海のお土産で
中国の切り絵をいただきました。
いや~細かい!
私が北京に行ったときはみかけなかったけど
上海ではお土産屋さんでたくさん売られていたそうな。
どんなところで、どんな人が切ってるんだろう。
いただいた方のだんなさまのマイケルさんも
只今、上海万博のアフリカブースで
絵を描いておられます。
ティンガティンンガというタンザニアの絵の画家さん。
こちらも色鮮やかで細かい動物たちの絵。
素敵です。
夏休みの親子切り絵塾、
たくさんのご応募ありがとうございました!
当日は子供さんだけで2クラスくらいになるのかな。
参加される皆様、暑いので
明石公園でスケッチのある一日目は
日焼け対策と水分補給はお願いしま~す。
ワイワイと楽しい一日にしましょうね^^
なんでも気軽に声かけてくださいね!!
中国の切り絵をいただきました。
いや~細かい!
私が北京に行ったときはみかけなかったけど
上海ではお土産屋さんでたくさん売られていたそうな。
どんなところで、どんな人が切ってるんだろう。
いただいた方のだんなさまのマイケルさんも
只今、上海万博のアフリカブースで
絵を描いておられます。
ティンガティンンガというタンザニアの絵の画家さん。
こちらも色鮮やかで細かい動物たちの絵。
素敵です。
夏休みの親子切り絵塾、
たくさんのご応募ありがとうございました!
当日は子供さんだけで2クラスくらいになるのかな。
参加される皆様、暑いので
明石公園でスケッチのある一日目は
日焼け対策と水分補給はお願いしま~す。
ワイワイと楽しい一日にしましょうね^^
なんでも気軽に声かけてくださいね!!
by toda_yuka
| 2010-07-26 08:24